2023年– date –
-
ジャケットライトニングファスナーのバラクータ
【はじめに】今回は、バラクータが日本に正規輸入される前の、ライトニングファスナー Lightning Fastener を使ったバラクータ G9 をご紹介します。【Lightningファスナーとは】田中凛太郎、Derek Harris著(2017)『Wings,Wheels and Rock'n'Roll vol.1』... -
ネクタイMacclesfield tie/ Spitalfields tie(マックルズフィールドタイ/スピタルフィールズタイ)
【はじめに】今回は、一本は持っておきたい定番のネクタイをご紹介したいと思います。【エレガントなフォアインハンド(結び下げネクタイ)】ウィンザー公 Duke of Windsor やニコラ・ド・ガンズビュール氏 Nicolas de Gunzburg 、アンソニー・ジョセフ・... -
ジャケットブレザーに合わせるパンツ
【はじめに】冬が過ぎ、春が近づいてきました。真夏になるまでのこの時期に活躍するのがブレザーです。今回はブレザーに合わせるトラウザースをご紹介したいと思います。※当記事では、無地のブレザーを中心に、無地のネイビーのスポーツコートも含めてご紹... -
オーバーコートバラクータ バルマカーンコート G8
【はじめに】前回の続きです。今回は、ローズタータンを使ったバルマカーンコートG8をご紹介したいと思います。【素材とディティール】表地の素材はコットンツイル以前ご紹介したバルマカーンコートG7と比較しながら、ディテールをご紹介したいと思います... -
オーバーコートバラクータのローズタータン
【はじめに】バラクータといえば、赤色をベースとした鮮やかなフレーザータータンが有名です。バラクータにはそれ以外にも、稀に、グリーンをベースとしたタータンがあります。今回は、グリーンをベースとしたローズタータンを取り挙げてみたいと思います... -
ジャケットバラクータ G9 の着こなし②
【はじめに】前回の続きです。バラクータG9といえば、裏地のフレイザータータンが特徴です。このフレイザータータンこそがG9たらしめているもので、多くの人はこの裏地に魅力を感じています(私もその一人です。)が、この裏地の存在感が着こなしの難易度... -
ジャケットバラクータ G9 の着こなし
【はじめに】今回は、トラッド好きなら一度は手にしたことがあるであろうゴルフジャケットバラクータG9について取り挙げたいと思います【バラクータとG9の歴史】https://masonandsons.com/blogs/style/99483014-baracuta-g9-the-history-of-the-harrington...
1