靴– tag –
-
EDWARD GREEN ホースビットローファー ミルフィールド
はじめに 少しずつ暖かい日が増え、ローファーの季節がやってきました。今回は、手持ちの靴からエドワードグリーンのホースビットローファー ミルフィールドのご紹介です。 horsebit loafer ミルフィールドはホースビットローファーというスタイルになりま... -
靴の内振れ(内振り)
はじめに 高級紳士靴に詳しい方は内振れ(内振り)という言葉を聞いたことがあるかもしれません。内振りが効いていてよい靴だというポジティブな文脈で語られることが多いです。一方、スニーカーの販売員に話を伺うと、内振れが少ないストレートラストが足... -
茶と黒の組み合わせ方
はじめに うろ覚えですが、5年ほど前だったでしょうか、メンズファッション業界では茶と黒の組み合わせを打ち出していたことを記憶しています。しかし、茶と黒のコーディネートを街中で見かける機会は少なく、一般の人からすると、なんとなく合わせづらい... -
靴とバッグの色を合わせるべきか
はじめに 革靴とベルトの色を合わせる*という決まりごとは、広く知られています。*もう少し厳密にいえば、黒の革靴には黒のベルト、茶の革靴には茶のベルトを組み合わせる。それ以外に、特に決まりはない。(例えば、ホワイトバックスに白のベルトを合わせ... -
エドワードグリーン Edward Green 888 Malvern III ~ 808と比較して
はじめに 今回は、888ラストのマルバーン Malvern III について、808ラストと比較しながら、ご紹介したいと思います。 888 Malvern III 888ラストのマルバーン Malvern III です。ダークオークアンティークとミンクスエードのコンビです。色を同じトーンに... -
春夏のジャケパンスタイルに最適な靴
はじめに 少しずつ春の陽気を感じられるようになりました。分厚いウールコートを着る人が減り、薄手のスプリングコートを見かけるようになりました。コートの変化と同様、靴も春夏と秋冬では異なります。今回は、春夏のスポーツコート(ジャケパンスタイル... -
スペクテイターシューズ
はじめに 暖かい日も増え、春の兆しが見えてきました。季節が変わると、靴もまた衣替えとなります。以前、サマーシューズとして白革靴をご紹介しました。 今回は、白革靴に関連して、 spectator shoes スペクテイターシューズをご紹介したいと思います。 ... -
J.M. WESTON Golf ゴルフ 641
J.M. WESTON とは J.M. WESTON は1891年にフランス Limoges リモージュで創業した高級靴メーカー。創業者の Edouard Blanchard エドゥアール・ブランシャールの息子 Eugene ユージェーヌはアメリカ マサチューセッツ州 Weston ウェストンにて靴づくりの技... -
靴磨きを簡略化する
はじめに 私の周りでは社会人になってから靴磨きをはじめたという声をよく聴きます。きっかけは様々で、営業職で人前に出るからと先輩に勧められたという人もいれば、就職祝いに買ってもらった靴を大事にしようと自ら始めた人もいます。日常的にビジネスス... -
REGAL Shoe & Co. 964S
はじめに サマーシューズが欲しくなり、REGAL Shoe & Co. 964S という白革靴を購入してみました。今回は 964S のご紹介です。 REGAL Shoe & Co. 赤のソックシート・ライニングが洒落ている 簡単に REGAL Shoe & Co. の紹介をしたいと思います...
12