白革靴のすすめ(ホワイトバックス、スペクテイターシューズ等)

目次

はじめに

今年も夏がやってきました。
夏場にはどんな靴を履いていますか?
夏場でもきちんとした装いをしている方は、茶のローファーや、茶のスエードの紐靴を履かれているように思います。

近年、既成靴で見かけることが少なくなりましたが、ホワイトバックス white bucks(牡鹿革)、コーレスポンデントシューズ co-respondent shoes /スペクテイターシューズ spectator shoes (白×黒または白×茶のコンビ靴)等白革靴も夏の定番です。

ホワイトバックス
https://www.lakotahouse.com/journal/2017/06/alden-n6439-white-bucksshoe.html
コーレスポンデントシューズ、スペクテイターシューズ
https://worldfootweargallery.storeinfo.jp/posts/5868239/


今回は白革靴を取り上げたいと思います。

半世紀以上定番であり続けた白革靴

短靴が一般化してきた1910年代に、早くも白革靴は着用され始めました。

1918年の南部の避暑地でのファッション調査は、~中略~オックスフォードの一般化が流行してきたことを示した。パームビーチで見られた、特に流行の先端を行く服装をしたひとりの男は、~中略~それに茶色の仔牛革の縁飾りをつけた白い鹿革のオックスフォードを着用していた。

O. E. Schoeffler, William Gale 著、高山能一訳(1981)
『エスカイア版20世紀メンズ・ファッション百科事典〈日本語版〉』スタイル社、p.295

1915年のブルックスブラザーズのカタログにも白革靴が掲載されています。

O. E. Schoeffler, William Gale 著、
高山能一訳(1981)
『エスカイア版20世紀メンズ・
ファッション百科事典〈日本語版〉』
スタイル社、p.296

1925年の調査によれば、パームビーチの72%の人が白革靴を履いていました。

パームビーチで休暇を過ごす最高におしゃれな男300人の靴の趣向調査によれば、オール・ホワイトの靴が全体の20㌫に達し、黄かっ色のおかめ型の爪先の白が19㌫、黄かっ色の一文字型爪先の白が14㌫、おかめ型の黄かっ色が7㌫、黄かっ色のサドル・ストラップ型の白が7㌫、一文字型の黄かっ色が7㌫、爪先と爪皮を黄かっ色にした白が7㌫、一文字型の爪先を黒にした白が5㌫、であった。~中略~(1925年9月9日号61㌻)

O. E. Schoeffler, William Gale 著、高山能一訳(1981)
『エスカイア版20世紀メンズ・ファッション百科事典〈日本語版〉』スタイル社、p.297

1930年代に入っても廃れることなく、1930年代後半以降、これまでのストレートチップやウイングチップの白革靴に代わり、ノルウィージャンやローファーの白革靴がメジャーになっていきました。
このように長い間、白革靴は定番であり続けました。

1934年4月、『エスカイア』誌は、底とかかとが赤いゴム、上が白いバックスキンの、裏なしの、白い無飾りのバックスキンの靴の最新型を特集した。これは行楽用、スポーツ観戦用に特にスタイリッシュな靴として紹介された。

O. E. Schoeffler, William Gale 著、高山能一訳(1981)
『エスカイア版20世紀メンズ・ファッション百科事典〈日本語版〉』スタイル社、p.302

『エスカイア』誌1936年7月号は~中略~茶と白を組合わせたノルウエーアン・シューズを紹介した。

O. E. Schoeffler, William Gale 著、高山能一訳(1981)
『エスカイア版20世紀メンズ・ファッション百科事典〈日本語版〉』スタイル社、p.303

1938年、『エスカイア』誌は見開き2ページを使って、アメリカの男性が選択することができる非常に多様な靴のさまざまを掲載した。ビーチ・ウエアには、~中略~茶と白の2色使いの靴、そして、海辺のクラブ用には、茶と白の2色使いのノルウエー型モカシンがあった。

O. E. Schoeffler, William Gale 著、高山能一訳(1981)
『エスカイア版20世紀メンズ・ファッション百科事典〈日本語版〉』スタイル社、p.304

「大学の学部在学生は、一般の人たちとほとんど同じような服装をしている」と、『エスカイア』誌1940年9月号は注目した。~中略~白と茶、または白と黒のサドル型スリッポン、~中略~というような靴を身につけているアイビー・リーガーを紹介した。

O. E. Schoeffler, William Gale 著、高山能一訳(1981)
『エスカイア版20世紀メンズ・ファッション百科事典〈日本語版〉』スタイル社、p.305

一時的な人気後退の後に、1948年スリッポン型の白いモカシンが出現し、白い靴が目ざましく復活してきた。その靴をバハマ諸島のキャット・ケイにちなんで「キャット・ケイ(Cat-Cay)」と名付けた『エスカイア』誌は、リゾートのスポーツマンのためのボールド・ルックを具象していると認め、11月号では、~中略~白い仔牛裏革のキャット・ケイを特集した。~中略~このキャット・ケイは50年代になっても流行が衰えることはなかった。

O. E. Schoeffler, William Gale 著、高山能一訳(1981)
『エスカイア版20世紀メンズ・ファッション百科事典〈日本語版〉』スタイル社、p.305

1960年~1970年
白いスラックスが流行し、改良されたなめしの技術が白い皮革を洗ったり磨いたりするのを容易にしたので、白い靴が夏のスポーツ用ワードローブに欠かせないものになった。この白い靴の中で最も多く見られたのはスリッポン型だった。

O. E. Schoeffler, William Gale 著、高山能一訳(1981)
『エスカイア版20世紀メンズ・ファッション百科事典〈日本語版〉』スタイル社、p.307

現代の着こなし

白革靴は暖かい気候、夏の日差しによく映えます。
ミディアムグレー、ライトグレー、ベージュ等暗くないトラウザースとの相性が良いです。
模範的な例を見ていきましょう。

https://oceans.tokyo.jp/fashion/2018-0612-2/
Instagram@akamineyukio

おわりに

白革靴は夏場のワードローブには欠かせないものですが、既製靴で見つけることが難しい靴です。
白という特性上、どうしても汚れやすいことが敬遠されている理由だと思います。
白革靴のお手入れはスムースレザーであればさほど難しくないので、いずれご紹介したいと思っています。

メンズドレススタイルに興味がある人であれば、白革靴は一度は手にしたいものではないでしょうか。
既成靴で選択肢が増えると良いなと思っています。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる